blog

ブログ

ピアノを習うということ

2022.01.20

親御さんからのご質問で多く寄せられるのは
「何歳からピアノを始めたらいいですか?」というものです。

親の立場からすると、「いつから」「どんな教室で」習い始めるかは
とても大きな問題でしょう。そこで実際に教室を探す、レッスンに通い始めるなどの
具体的な行動に移る前に、いくつか考えていただきたいことがあります。

ピアノを習うということは、「ピアノ」という楽器の奏法を学ぶことであり
ピアノ曲を通じて、広く音楽を知っていくということになります。

ですから、こどもに音楽をさせたいと思ったとき
ピアノ以外にも楽器のチョイスはあることを知っておくことは大きなポイントです。

レッスンを始めるのに適した年齢は、楽器によって異なります。
たとえば、バイオリンの場合は、16分の1、4分の1、2分の1、4分の3、フルサイズと
幼時から大人になるまでのあいだ、体格に応じて何サイズモノ楽器がありますから
3歳くらいになると、レッスンを始めることができます。

ピアノは、もともと西洋人の体格に合わせて作られた楽器で
子供用サイズはありませんので、小さな手で無理をさせてしまうのは良くありません。
しかし、ピアノを楽しむこと、上達することに年齢制限はありません。
いくつからでもピアノは始めることができますし、上達することができます。

お友達の発表会を見て、ピアノを始めたいと思ったり
好きな曲をピアノで弾いてみたいと思ったり
いろいろな「ご縁」がきっかけになることもあるでしょう。

興味を持った時が「習い始め」だと考えています。
20歳、50歳、70歳からでも、いつでもスタートできることは言うまでもありません。